葵建設株式会社のホームページへようこそ!!
TEL 0154-41-4111
受付/9:00~17:00 土・日・祝祭日休み
トップページ
会社情報
社長ごあいさつ
会社概要
社是/社訓/経営方針
役員一覧
会社沿革
有資格者数一覧
表彰・感謝状
決算情報
施工実績
土木工事
・令和元年度
・平成30年度
・平成29年度
建築工事
・令和元年度
・平成30年度
・平成29年度
安全衛生活動
安全方針
労働災害発生状況
安全衛生重点実施項目
安全衛生年間行事予定
安全衛生年間行動目標
安全衛生月間行動目標
葵建設マイカークラブ
タッチ&コール/基本動作重点テーマ
安全衛生活動報告
CSR活動
ISO
社会貢献
事業継続計画(BCP)
・目的/基本方針/計画
・防災訓練
個人情報保護方針
お知らせ
採用情報
土木部
建築部
総務部
交通アクセス
お問い合わせ
サービス紹介
yess建築(システム建築)
協力会社様用
サイトマップ
サイトポリシー
https://www.aoi-kensetu.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
3
3
5
1
0
葵建設株式会社
〒085-0815
北海道釧路市材木町15番17号
TEL.0154-41-4111
FAX.0154-42-1436
ISO
ISO
トップページ
>
CSR活動
>
ISO
ISOとは
ISOとは
ISO
【
I
nternational
O
rganization for
S
tandar dizaton 】
(国際標準化機構)
工業標準の策定を目的とする国際機関で、各国の標準化機関の連合体。 1947年に設立され、現在では147ヶ国が参加している。
本部はスイスのジュネーブ。略称が英文名称の頭文字語「IOS」ではなく、「ISO」になっているのは、ギリシャ語で「平等」を意味する 「isos」 という言葉が起源のため。
ISO登録証
ISO登録証
品質マネジメントシステム(ISO 9001:2015)
品質方針
技術継承と誠意施工を実践し、顧客のニーズと期待を得る製品を提供する。
当社を取り巻く利害関係者のニーズ及び顧客要求事項を満たす為、組織の内部、外部の事業継続上のリスクを考慮し、品質マネジメントシステムを運用する。
マネジメントレビューを実践し、品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善する。
登録番号
MSA-QS-1073
初回登録日
平成13年5月17日
有効期限
令和04年5月16日
環境マネジメントシステム(ISO 14001:2015)
環境方針
建設活動が地域の環境と調和する様に配慮し、環境に優しい技術の発展を図り、利害関係者の協力を得て地域環境の保全に貢献する。
省資源・廃棄物の削減・リサイクルの推進による環境への負荷を低減する。
環境関連法規制、同意事項、協定等の要求事項を確実に順守し、地域社会との協調に努める。
マネジメントレビューを通じ環境マネジメントシステムの継続的改善を図る。
登録番号
MSA-ES-941
初回登録日
平成22年5月26日
有効期限
令和04年5月25日
令和2年度 会社目標
令和2年度 会社目標
1.最適な技術を用いて品質の向上を図り、顧客の満足を得る。
1.本年度実施計画に基づき、ゼロ災害を目指す。
1.作業効率を高め、コスト削減し、利益率の向上を図る。
1.環境保持に努め、地域に貢献する。
令和2年6月1日更新
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社情報
|
安全衛生活動
|
CSR活動
|
お知らせ
|
採用情報
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サービス紹介
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
<<葵建設株式会社>> 〒085-0815 北海道釧路市材木町15番17号 TEL:0154-41-4111 FAX:0154-42-1436
Copyright © 葵建設株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン